622a2d6d755044a287b225a021a44c62_s

みなさん おはようございます。

今日の一面は原子力発電の高速炉の日仏で研究とありました。

使用済み燃料を再利用するという夢のようなエネルギー循環システムですが、

もんじゅでうまくいかなかったことのへの反省はいかされるのでしょうか。

 

最新型の原子炉の共同開発により実用化かに近づくと判断した。

とありますが、もんじゅを実用化できると判断した人たちがまた判断するのでしょうか。

核廃棄物の処理問題は原子力発電所を使う限り永遠のテーマではありますが、

これも莫大な税金が投入されるわけで、慎重な対応が要求されるのではないでしょうか。

 

新しいものを開発するってことは色々な壁が

さて最近話題のロボットなんですが、色々な種類がでていてこれからの未来を予感させますね。

車野黎明期は車?みたいな意識だったのでしょうか?

新しいものを開発するってことは色々な壁を乗り越える必要があり大変です。

 

本当にモノになるのはそのうち数%程度でしょうか。

私も要素技術開発を行い、うまく成功させてことはありますが、

やはりその成功の裏には最初に配属された部門が生産技術であったことが大きいと思います。

 

私の同期は研究所やろなにやら花形の部門にも沢山いきましたが、

私はドロドロの現場の技術者でした。

それは開けても暮れても毎日測定や観察、現場のクレームにも対応しなければならず、

なかなか寝る間もありません。夜でも容赦なく電話がかかってきます。

ラインは止められないがトラブルでこのまま流せば全部不良とか泣きそうになることが、

何度もありました。

 

流しても× 止めても× の世界です。

つまり技術者とはそれを流して〇もしくは△くらいにできる技量が求められます。

まあ経験を積んでいけばなんとかなってくるものではあるのですが、

やはりそれでもどうしょうもないことがあります。

 

そんな時、私は迷わず止めました。

後から考えられる莫大な損失を考えると当たり前の選択です。

しかしその選択をした後で先輩や色々な人の意見を聞くと別の解決方法もあったと知り、

もう少し自分に経験や知識があればなと後悔することもありました。

だから担当としてで自分の下したデシジョンには、

責任をもって判断するためデータ収集などにも心がけましたが、

必ず色々な人の意見を聞くことにしています。

 

色々な意見を貰う

私は技術のキーマンは当たり前として直接関係のない人の意見も積極的に取り入ました。

理由は以外とそんな人からヒントが得られることが多かったからです。

まあ工程のトラブルなんて技術的な内容は違えど、流せるかどうかの判断ですから、

様々な人から色々な意見を貰った方がいいに決まってます。

 

それともうひとつその人の実力をある程度把握することもできるので、なかなか便利です。

適当なことを言う人や意外と深い経験がある人など、

トラブルへ直面している自分に対する人間の態度というのも本当に面白いものがありました。

こんな経験があったので開発へ回っても色々な人の意見を参考にする癖が、

ついていたのでテーマの取捨選択をうまくすることができました。

 

まとめ

開発というのはスジの良しあしを見極めることであり、

それは生産で培った判断力がとても重要になってきます。

ブレイクスルーを成し遂げなければならないのでここが一番難しいところです。

 

よく何年も同じテーマで開発を続けているのをみますが、

それが最終的に結実するかどうかが見えているのか、

見えていないのかよく考える必要があると思います。

 

また一度NGと判断した開発を再開する場合など本当に慎重な判断が必要かと思われます。

今日はここまで またみてね

 

金 1トロイオンス 1318.7

日経平均 16492.15

為替 ¥$ 101.72

 

 

サイトマップ

 

 



エージェントおすすめなのは?裏事情・悪い評判も踏まえた選び方とは


ところで、ながらくサラリーマン生活をしていると、転職したい!

という時もありますよね。

しかし、そうは思っても実際なかなかできないですよね。

でもでも、このご時世m勤めてる会社がいつヤバくなるかわからないです。。

そうなったら、いち早く、しれっとその会社から脱出(転職)できるよう普段から備えておきたいですよね。

でもでも、何をどうすればいいのやら??

そんな時は以下の記事を参考にしてくださいね!

転職エージェントの裏事情